余裕資金で資産運用・資産形成をお考えのお客さまに、豊富なラインアップをご用意しております。
お客さま一人ひとりの人生設計に応じた商品をご提案いたします。
投資信託
運用の専門家(投資信託委託会社)が、たくさんの投資家から集めたお金を使って投資し、その運用成果を投資家の皆さまに還元する金融商品です。
「預貯金の金利では物足りないが、直接株式投資するのはちょっと」という方におすすめです。
- 「投資信託」をはじめよう「投資信託」って何?という方から、新たなファンドの購入をご希望の方まで、「投資信託」のすべてを分かりやすく解説いたします。
- インターネットバンキング投資信託スマホ1つで投資信託のご購入・解約取引などがご利用いただけます。ご利用には別途「ろうきんダイレクト(インターネットバンキング)」のお申込みが必要となります。
- 取扱ファンドと基準価額一覧<東北ろうきん>にてお取扱いしているファンドと、その基準価額をご確認いただけます。
- 投資信託定時定額買付サービス毎月ご指定いただいた金額分、ご指定のファンドを自動的に買い付けるサービスです。月々5,000円からスタートすることができます。
- 「一般NISA」および「つみたてNISA」ご利用のご案内「NISA(少額投資非課税制度)」は、個人投資家のための税制優遇制度のことです。「NISA」のご利用方法などについて詳しく解説いたします。
- 「ジュニアNISA」ご利用のご案内「ジュニアNISA」は子どもの将来に向けた資産形成をサポートするための非課税制度のことです。「ジュニアNISA」のご利用方法などについて詳しく解説いたします。
個人向け国債
国がお金を調達するために発行する債券「国債」の中でも、個人を対象にした国債が「個人向け国債」です。
実勢金利が下がった場合でも、0.05%(年率)の最低金利が保証されています。
確定拠出年金
事業主や加入者が掛金を拠出し、自らその資産を運用することで、運用成果により将来の年金受取額が決まる制度です。
「個人型確定拠出年金(iDeCo)」と「企業型確定拠出年金」の2種類があります。