個人向け国債の特徴
日本国政府が発行する債券で、個人の方がご購入いただけます。
			東北労働金庫 登録金融機関 東北財務局長(登金)第68号
	- お申込みにあたってのご留意事項
- 
						- 個人向け国債は預金ではありません。
- 個人向け国債は預金保険の対象ではありません。また、当金庫でご購入いただいた個人向け国債は投資者保護基金の規定による支払対象ではありません。
- 約定後の取リ消しはできません。
- 
								リスク等について
								- 個人向け国債は、1年間の中途換金禁止期間があります。その後は額面で中途換金できます。中途換金する場合、額面に経過利子を加えた金額から、直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。
- 個人向け国債は安全性の高い金融商品ですが、発行体である日本国政府の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払が滞ったり、支払い不能が生じるリスクがあります。
- 
										国債のお取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
										- (注)発行から一定期間の間に中途換金する場合には、上記の中途換金調整額が異なる場合があります。詳細は、日本銀行制定の「個人向け国債の事務取扱いに関する細則」によります。
 
 
- 
								手数料について
								- 個人向け国債の購入に際しては、購入対価のみをお支払いいただき、手数料はかかりません。
 
- お取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みください。
 
資産形成相談ご来店予約
「ご相談内容」「ご希望店舗」「ご来店日時」をお選びいただき、ご予約できるサービスです。
- 【ご予約の関しての確認事項】
- 
                - ※ご来店予約は、資産形成相談のほか、ローンに関するご相談も可能です。
- ※ご来店予約は翌日以降の日時で承っております。当日のご来店をご希望される方は、店舗へ直接ご連絡ください。
- ※ご予約後に当金庫から受付完了メールをお送りいたします。ご予約の変更・キャンセルにつきましては、受付完了メールからお手続きいただけます。
- ※ご予約いたいただいた日時にご不在の場合、次のお客さまをご案内させていただきます。また、一定時間経過しても、ご来店いただけない場合はご予約を取り消しさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
- ※ご来店予約は、ご予約いただいた日時のご相談開始をお約束するものではございません。
- ※本サービスは個人のお客さまのみとさせていただきます。
 
- 【ご来店予約専用ページに遷移されなかったお客さまはこちら】
- 
                - ※「SHA-2」のルート証明書をインストールしていない端末では、当金庫ホームページからご来店予約の専用ページへ遷移することできません。そのため、こちらの手順書に沿って「SHA-2」のインストールを進めていただくか、またはスマートフォンによる「ろうきんアプリ」を経由してご来店予約をお願いいたします。
 

 
  
  
 
 
  
						 お問い合わせ
							お問い合わせ
						 資料請求
							資料請求