個人向け国債の特徴

日本国政府が発行する債券で、個人の方がご購入いただけます。

ご購入は1万円単位で。少額からでも、はじめられます。

個人向け国債は、額面1万円から、1万円単位でお求めいただけます。最初は無理せず少しずつとお考えの方も、手軽にスタートできます。

一定の期間が経過すれば中途換金することもできます。
個人向け国債には、「変動10年」「固定5年」および「固定3年」の3つのタイプがありますが、どのタイプも購入から1年間が経過すれば、額面1万円単位で中途換金が可能です。
個人向け国債は、毎月募集しています。
東北労働金庫 登録金融機関 東北財務局長(登金)第68号
お申込みにあたってのご留意事項
  • 個人向け国債は預金ではありません。
  • 個人向け国債は預金保険の対象ではありません。また、当金庫でご購入いただいた個人向け国債は投資者保護基金の規定による支払対象ではありません。
  • 約定後の取リ消しはできません。
  • リスク等について
    • 個人向け国債は、1年間の中途換金禁止期間があります。その後は額面で中途換金できます。中途換金する場合、額面に経過利子を加えた金額から、直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。
    • 個人向け国債は安全性の高い金融商品ですが、発行体である日本国政府の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払が滞ったり、支払い不能が生じるリスクがあります。
    • 国債のお取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
      • (注)発行から一定期間の間に中途換金する場合には、上記の中途換金調整額が異なる場合があります。詳細は、日本銀行制定の「個人向け国債の事務取扱いに関する細則」によります。
  • 手数料について
    • 個人向け国債の購入に際しては、購入対価のみをお支払いいただき、手数料はかかりません。
  • お取引にあたっては、契約締結前交付書面をよくお読みください。

お問い合わせ・資料請求はお電話またはメールにて承ります。