廃校になった小学校に再びこどもたちの声が NPO法人秋田育さぽドリームエンジェル

ドリームエンジェルは2013年に子育て中の母親たちが子どもたちの健やかな成長を育む人々に対して、様々な情報やサービスの提供を行うことや地域のシニア世代と子どもたちとの交流など、子育てに携わる人々とその子どもたちが安心して心豊かに暮らすことのできる地域づくりを目指して活動を始めました。
具体的な活動は子育てママの交流会や不要になった古着、玩具の無償提供イベント、親子遠足、生まれて初めての書道体験講座、親子陶芸教室、親子で参加の防災教室や郷土料理での食育教室など、子育てをしながら親子が一緒に体験できることを大事に考え事業を企画、実施してきました。

今年の春、秋田市が廃校になった小学校の利活用の公募したことを知り、地域の象徴だった小学校を子供たちの声が響く学校に復活させたい!そして地域の人たちがいつでも足を運べる地域の集いの広場にしたい!そんな思いで公募に手を挙げました。どう活用されるのか注目をされるなか、ドリームエンジェルの地域で子育てを応援し、みんなが集える広場づくりの事業提案が採択になり9月から事業を開始しました。
ここ雄和地区を拠点に創作活動に取り組む作家達とのコラボで陶芸教室や和紙作り体験講座や小学校での展示会の開催も予定しています。全国的にも注目を集めている国際教養大学もこの雄和地域にあり、元々、子育て支援として行っていた、大学生、特に留学生たちとの国際交流もこれからは芸術や歴史の伝承も視野に入れ、地域の人も一緒の体験型交流サロンを定期的に開催します。

もちろん、これまで子育て支援として行ってきた、交流会や手作り講座なども継続していきます。
小学校は2年間利用されていなかったため、床の傷みが激しく大幅な手入れも必要でした。他にもトイレの改修やエアコン設置など経費が掛かるため、法人での借入も必要になりましたが小学校の再出発の夢を持って新しい事業にこぎ出しました。
今までの活動を理解し、支援者も増えてきているので地域のボランティアや学生も巻き込みボランティア会を結成し地域の象徴だったこの小学校が再び地域の拠点として、蘇る事を信じて前に進もうとしています。
-
NPO法人秋田育さぽ
ドリームエンジェル -
- 住所:秋田県秋田市雄和田草川字太田38番地1
- TEL:070-5324-0395
- E-mail:akita.dreamangel@gmail.com
- URL:http://akitadrem.com/